〇お知らせ〇
同じ内容をインスタグラム「不二聖心女子学院フィールド日記」(クリックするとインスタグラムのページが開きます)にも投稿しています。より高画質な写真を載せていますのでぜひフォローしてください。

フィールド日記

2025.04.29

ムラサキケマン

 ムラサキケマンが咲いています。道端などに生えるケシ科の越年草です。近縁種のなかで最も普通に見られます。

"Murasaki-Keman (ムラサキケマン)" plants are in bloom. They are a winter annual plant of the poppy family that grows on roadsides. They are the most common species among close relatives.