〇お知らせ〇
同じ内容をインスタグラム「不二聖心女子学院フィールド日記」(クリックするとインスタグラムのページが開きます)にも投稿しています。より高画質な写真を載せていますのでぜひフォローしてください。

フィールド日記

2025.03.07

ヘラシダ

 ヒノキ林でヘラシダが見られます。樹林内の湿った崖などに見られる常緑のシダ植物です。葉の裏面には線形の胞子のう群が見られます。葉は切れ込みのない単葉で、和名はこの葉の形をへらに見立てたことに由来します。

"Herashida (ヘラシダ)" plants are found in the Japanese cypress woodland. They are the evergreen fern plants that grow on the moist cliffs in forests. Their linear-shaped sori are on the back of their leaves. Their leaves are undivided and simple. The name comes from the fact that their leaves look like a spatula.