フィールド日記
2018.12.06
11月の野鳥の調査
日本野鳥の会東富士副代表の滝道雄先生が11月の不二聖心の野鳥について調査をしてくださいました。調査の報告書が届きましたので、掲載いたします。
11月度の調査で確認された野鳥は下記の通りです。
1.ヒヨドリ 38羽
2.ホオジロ 4羽
3.メジロ 7羽
4.ハシブトガラス 23羽
5.ヤマガラ 4羽
6.カケス 1羽
7.ハシボソガラス 2羽
8.モズ 1羽
9.シジュウカラ 4羽
10.ウグイス 4羽
11.トビ 3羽
12.カワラヒワ 1羽
13.アオジ 2羽
14.キジバト 4羽
15.コゲラ 1羽
16.エナガ 3羽
17.ジョウビタキ 2羽
18.ガビチョウ 3羽
19.ソウシチョウ 3羽
【特記事項】
1.夏に山地で子育てを終え、秋から春先にかけては平地でも見られる、漂鳥のカケスが確認された。
2.冬鳥のジョウビタキが確認された。裾野市では10月25日前後に初認されることが多い。危険を冒し海を渡り群れで日本の山地に飛来した時には皆仲良しだが、春先までを過ごす場所に来ると、激しい縄張り争いを繰り広げる。車のサイドミラーに映った自分の姿をライバルと勘違いし、糞をかけたり体当たりをする行動が見られる。カーブミラーに向かっても同じような行動をとる。
3.フユイチゴの赤い実を見るたびに、来年こそは白い花を見たいと思うのだが今年も見ることなく、赤い実を見る事になった。