フィールド日記
2018.09.11
ミツカドコオロギ
不二聖心にはたくさんの鳴く虫が生息しています。写真は共生の森で見つけたミツカドコオロギです。リッリッリッリと鋭く鳴きます。
写真ではやや見えづらいですが、顔に特徴的な角が発達しており、名前の由来となっています。不二聖心には何種類かのコオロギの仲間が生息していますが、この角によって簡単に本種を見分けることができます。しかし、この角はオスにしかないため、メスの個体は近縁の種ととても良く似ていて見分けることが難しいです。
〇お知らせ〇
同じ内容をインスタグラム「不二聖心女子学院フィールド日記」(クリックするとインスタグラムのページが開きます)にも投稿しています。より高画質な写真を載せていますのでぜひフォローしてください。
2018.09.11
不二聖心にはたくさんの鳴く虫が生息しています。写真は共生の森で見つけたミツカドコオロギです。リッリッリッリと鋭く鳴きます。
写真ではやや見えづらいですが、顔に特徴的な角が発達しており、名前の由来となっています。不二聖心には何種類かのコオロギの仲間が生息していますが、この角によって簡単に本種を見分けることができます。しかし、この角はオスにしかないため、メスの個体は近縁の種ととても良く似ていて見分けることが難しいです。