フィールド日記
2011.08.11
オオアオモリヒラタゴミムシ・ツチアケビ
平成23年8月11日 木曜日
図書館で本を選んでいたら、日本最大のトンボ、オニヤンマが目の前を何度も横切っていきました。
どうやら図書館に迷い込んでしまったようです。8月の不二聖心ならではの出来事だと思いました。
昆虫研究家の平井剛夫先生にゴミムシの同定をお願いしていたのですが、その返事が届き、
下の写真のゴミムシがオオアオモリヒラタゴミムシであることがわかりました。
不二聖心に生息する生物をまた1種確認することができました。平井先生には深く感謝申し上げます。
合わせて平井先生から「不二聖心のフィールド日記」の誤同定の指摘があり、7月31日のフィールド日記で
ツマグロヒョウモンのメスとして紹介したのは、ヒメアカタテハだとわかりました。
この場を借りて訂正させていただきます。
平井剛夫先生は最近、刊行された『恐るべし、外来生物』(しずおかの文化新書)の
昆虫の章を執筆なさっています。この本からもたくさんのことを学ぶことができそうです。
7月6日のフィールド日記で紹介したツチアケビのその後の様子を、たくさんの蚊に刺されながら観察しました。ぜひ2枚の写真を比較してみてください。