〇お知らせ〇
同じ内容をインスタグラム「不二聖心女子学院フィールド日記」(クリックするとインスタグラムのページが開きます)にも投稿しています。より高画質な写真を載せていますのでぜひフォローしてください。

フィールド日記

2018.09.03

8月の野鳥の調査

 日本野鳥の会東富士副代表の滝道雄先生が8月の不二聖心の野鳥について調査をしてくださいました。調査の報告書が届きましたので、掲載いたします。

8月度の調査で確認された野鳥は下記の通りです。
 1.ヤマガラ       5羽
 2.ヒヨドリ       17羽
 3.ハシボソガラス    2羽
 4.エナガ       1羽
 5.キジバト       1羽
 6.カワラヒワ      1羽
 7.メジロ        2羽
 8.シジュウカラ     5羽
 9.ハシブトガラス     11羽
10.コゲラ        1羽
11.ホオジロ       3羽
12.イカル        4羽
13.ツバメ        2羽
14.アオゲラ        1羽
15.トビ        3羽
16.スズメ        2羽
17.ガビチョウ      1羽
【特記事項】
1.例年8月初旬に行われる「夏休みこども自然体験教室」で見られるナンバンギセルが今年は見られなかったが、8月25日の調査で見られた。
2.5月~6月に開花するネジバナが第二オークヒルに多く咲いていた。
3.昨年までは第二オークヒルからゴルフ場に続くヒノキ林を歩くとクモの巣が顔や体に付くため、棒でクモの巣を払いながら調査をする状態であったが、今年の5月~7月の調査ではクモの巣がほとんどなかった。8月25日の調査では15個のクモの巣を払いながら調査を行った。
4.昨年まではヒノキ林の林道を歩くとサワガニやヤマアカガエルをたくさん見る事ができたが、今年はほとんど見られなかった。
 不二聖心女子学院の野鳥や植物などの調査を実施し4年目になるが、上記1~4の事象は今
年は例年とは違うと感じた事です。記録的な猛暑が影響しているのか気になるところです。
野鳥に関しては、一年の中で種類も個体数も一番少ない時期です。