校長室から
2021年08月
2021.08.25
夏休み明けの学院
比較的、コロナの感染状況が緩やかであった静岡県にも緊急事態宣言が出されました。県内で感染者数が少なく、市内在住でワクチンを希望する児童・生徒への接種が進む裾野市では、対策を講じながら登校を再開しています。
本学院では、今日から自宅でのオンラインにより夏休み明けの学院生活が始まりました。
この間に集団生活における感染対策行動を再確認し、来週からはハイブリッド授業(オンライン・対面の選択制)に移行いたします。今夏、一年間の海外留学に出立した生徒たちからは、無事到着の連絡が入り始めました。
保護者の方々も、祈るような気持ちで送り出してくださっていることでしょう。Courage et Confiance! 夏休み明けの一歩を踏み出した生徒たちの上に、神様のお守りがありますように。
2021.08.17
野の百合
コロナによるパンデミックや、自然災害が続く中、夏休みも修道院では生徒たちのための祈りが捧げられています。キャンパスに咲く山百合がたびたび聖堂にも飾られました。今朝は、綺麗なバンビが、修道院の横の森へと駆けていきました。
生徒たちが、帰って来る日が近づいてきました。この豊かな自然の中で、澄んだ空気を吸い、健やかにのびのびと成長を続けていくことができますように。
野の花がどのように育つのか、注意して見なさい。働きもせず、紡ぎもしない。しかし、言っておく。栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった。今日は生えていて、明日は炉に投げ込まれる野の草でさえ、神はこのように装ってくださる。だから、『何を食べようか』『何を飲もうか』『何を着ようか』と言って、思い悩むな。あなたがたの天の父は、これらのものがみなあなたがたに必要なことをご存じである。何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはみな加えて与えられる。
(マタイによる福音書 6章より)
2021.08.10
8月15日を前に
8月12日(木) 午後7:30~8:42にNHK(総合)で放送される特集番組「#あちこちのすずさん ~コロナ時代を生き抜く暮らしの知恵(仮)~」が放映されます。新型コロナ禍で高齢者と若者のつながりが薄れる中、戦争中の「生活の知恵」を媒介に世代間をつなごうという企画です。30名の大学生・高校生がオンラインで参加します。学校名・氏名は非公表、ニックネームで参加という形式です。平和への思いを深める機会となるよう願い、夏休み前の全校集会でも薦めました。
2021.08.02
自然とともに
コロナ禍で規模を縮小した形ながら、今年もキャンパスの広大な自然の中で2回にわたって「夏休み 子供自然体験ツアー」を開催できることに感謝いたします。多くの児童の皆さんにご応募いただき、お断りせざるをえなかったケースもありました。また、当日、来校者に説明等を行う本学院生徒のボランティアも、希望者の多くを断ることとなりました。自然への関心を持ち続け、また来年以降に応募していただけたら、と願います。
今年も豪雨等により、かけがえのない命が失われ、住まい等にも大きな被害がもたらされています。世界共通の緊急課題である気候変動、自然破壊、生物多様性の喪失等を身近に感じる日々の中、この経験が自然との共生を考える助けとなりますように。
https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/41593/
- 1 / 1