寄宿舎ダイアリー

2019.09.20

9月のお誕生日スイーツ

 秋らしい涼しい季節になりました。

今月のお誕生日スイーツは田子の月さんのあんみつです♪

中に入っているほうじ茶羊羹は、不二聖心女子学院のほうじ茶が使用されています。
たくさんの果物やお餅と寒天に、たっぷりの黒蜜をかけていただきました。

9月のお誕生日のみなさん、おめでとうございます!

2019.09.19

寄宿舎案内の準備

今週末の21日(土)は、学校説明会です。
今回案内を担当するのは、高校1年生です。
寄宿舎を案内する係の生徒たちは、
どのようにしたら、わかりやすくご案内できるか話し合いをしていました。
初めての案内係なので、とても意気込んでいました。
ぜひ寄宿舎案内へお越しください♪

2019.09.16

おかえりなさい!

 今日は帰舎日です。各学年が祈りの会から帰ってきました!
どの学年も祈りの会を通してとても良い経験ができたようです。
フランスから帰国したばかりの高校2年生は、ルーツへの旅での出来事をお話ししてくれました。
高校生はまもなくテスト期間に入るので、気持ちを切り替え、
消灯延長中は静かに集中して勉強に取り組んでいました。
前期の良い締めくくりができるよう、お祈りしています!

2019.09.13

祈りの会中の寄宿舎

中学1年生は天城、中学2年生は御殿場、中学3年生は長崎、高校2年生はフランスへ祈りの会に出かけています。
寄宿舎には、高校1年生と高校3年生の生徒たちが残り、落ち着いた時間を過ごしています。
食事の際は小食堂に学年ごとに座り、和やかにお食事を頂いていました♪
どの学年の生徒たちも、実りの多い祈りの会となりますように、お祈りしています!!


2019.09.10

長崎へ出発

今日、中学三年生が朝早く長崎に出発しました。
3泊4日の祈りの会です。
沈黙の雰囲気の中、自分自身を見つめ直すことができますように。
そして、一人一人が戦争のない平和な世界を作るために何ができるかを考え、祈る有意義な時間となりますように。
来週、現地で体験した話を聞けることを心待ちにしています。

 

2019.08.29

8月のお誕生日ケーキ

 

8月のお誕生日ケーキが出ました!

「フィジョン」という、お茶のジュレとレモンのムース、果物のコンビネーションが夏らしい味わいのケーキでした♬*

8月のお誕生日のみなさん、おめでとうございます。

2019.08.28

おかえりなさい!

長い夏休みが終わり、昨日生徒たちが寄宿舎へ帰ってきました!
夕方から雨が降り始めましたが、生徒たちはじめじめを吹き飛ばすほど元気いっぱいです♪
さっそく荷ほどきをして、寝室や自習室の整頓をしました。
今日から授業が始まります。また生徒たちが落ち着いて生活できるように、見守っています!

2019.07.19

夏休みが始まりました

 今日から学校は夏休みに入りました。
普段賑やかな寄宿も、今日から暫く静かになります。
寄宿生の皆さん、有意義で安全な夏休みを過ごし、また元気に寄宿に帰ってきてください。
第2のマドレーヌたちとご家族のために、いつもお祈りしています。

夏休みだよByローズ

2019.07.16

夏休みに向けて…

もうすぐ夏休みです。
今日は夏休み前の大掃除がありました。
ランドリールームの洗濯機など、普段あまり掃除ができない所を隅々までお掃除をしました♪
また、お掃除後の夕食には7月のお誕生日ケーキが出ました。
レモンのさっぱりした風味が、お掃除後の生徒たちの体を癒してくれたようです。
7月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。
素敵な1年になりますように♪

 

2019.07.11

寄宿祭

昨日、高校2年生主催の寄宿祭が開催されました。
今年のテーマは、「茶畑のオオカミくんには騙されない」でした。
生徒たちは、牛乳パックで作られた巨大ジェンガやお化け屋敷など様々なレクリエーションに
参加して、とても楽しい時間を過ごしていました!
寄宿生を楽しませるために、何度もミーティングを重ねてクリエイティブに準備をしてくれた
高校2年生の皆さんのリーダーシップ、すばらしかったです。ありがとうございました♪