寄宿舎ダイアリー
2018.12.27
冬休みの寄宿舎
冬休み中の寄宿舎です。生徒たちのいない、静かな寂しい寄宿舎をソフィーと散歩しました。
新たな年に向けて、寄宿舎のお掃除も整え、生徒たちの帰ってくる日を待っています。
みなさま、よいお年をお迎えください。


2018.12.21
クリスマスパーティー
20日の夜は高校2年生主催のクリスマスパーティーが行われました!
有志で歌やダンスを披露したり、レクリエーション(イントロクイズ、フラフープくぐり)をして、
とても楽しい時間を過ごしました♪
短い期間でしたが頑張って準備してくれた高校2年生の皆さん、ありがとうございました♪
2018.12.19
夕の祈り
今日の夕の祈りは、寄宿生全員が参加する今年最後の夕の祈りです。
シスター大原からは冬休みと新年を迎えるにあたって、今年一年の自身を思い返し周囲への気遣いを忘れないことの大切さと、寄宿舎に新たに名前を付けるというお話をしていただきました。また教頭先生からは、来年度以降の寄宿舎についてのお話がありました。
今年の寄宿で過ごす日もあとわずかです。全員が気持ちよく冬休みを迎えられますように。

2018.12.10
クリスマスツリーが飾られました
在舎中、在舎のお手伝いをしてくれた卒業生がクリスマスツリーを飾ってくれました。
クリスマスの訪れを感じさせるツリーに、試験前で緊張した寄宿生の心も和んだ様子です。
また、エントランスの前に飾られたマリア様の隣では、白いサンタクロースが優しい笑顔で寄宿生を出迎えてくれています。
2018.12.04
12月のお誕生日ケーキ
12月のお誕生日ケーキは、少し早いクリスマスをイメージしたショートケーキです。
白いケーキにサンタクロースがのっている可愛らしいケーキになっています。
12月にお誕生日を迎える皆さん、お誕生日おめでとうございます。
2018.11.28
後期中間試験が近づいてきました。
間もなく後期中間試験が始まります。
高校3年生にとっては、不二聖心で受ける最後の試験です。
自習室で、一生懸命勉強に励んでいました!
不二聖心での学びの集大成として、満足いく結果を残すことができますように♪
2018.11.22
味噌カツ&お誕生日ケーキ
今日の夜ごはんに愛知県名古屋市の郷土料理の味噌カツが出ました。
八丁味噌を使ったソースがかけられていて、名古屋市出身の生徒は赤味噌が
使われていたことに大変喜んでいました。また、11月のお誕生日ケーキも出て、
今日の夜ごはんは豪華でした♪


2018.11.21
勤労感謝の日
23日は勤労感謝の日です。
生徒たちから、心のこもったカードをクッキーが届きました!
とても可愛らしいカードとクッキーを頂き、スタッフ一同とても幸せな気持ちになりました♪
ありがとうございました!

2018.11.20
寄宿舎案内のリハーサルをしました。
今週の金曜日は学校説明会です。
昨晩、寄宿舎案内のリハーサルをしました。
今回案内を担当するのは、高校2年生なので、
未来のチャイルドを思い浮かべながら、
リハーサルに参加していました♪
