寄宿舎ダイアリー
2020.01.15
韓国の聖心会のシスター方が寄宿舎へいらっしゃいました♪
韓国の聖心会からシスター方が来校され、
寄宿舎の中を生徒が英語で説明しながらご案内しました♪
独学で韓国語を勉強している生徒もおり、韓国語でシスター方とお話をしていました!
シスター方は、寄宿舎のシャワーグッズ置き場に興味を持たれたようです。
また、自習室の様子や、寄宿舎にいる間携帯電話を預けているということにも感心されていました♪
シスター方と交流することができて、とても楽しい時間を過ごすことができました!
2020.01.07
新年の夕の祈り
あけましておめでとうございます。
生徒たちが帰舎し、寄宿舎は活気に満ち溢れています♪
今日は聖堂で新年の夕の祈りがあり、
シスター大原から、寄宿舎が新しくなる中で良い伝統を残せるように心を尽くしてほしい、というお話がありました。
2020年は新しい寄宿舎が完成し、変化の多い年となると思います。
その中で生徒たちが、良い伝統を大切にしながらも、時代の変化に対応していくことができるよう、願っています。
2019.12.20
フィリピン・ドゥシェーン修道院からの贈り物
フィリピン・ドゥシェーン修道院から寄宿生への今年の贈り物です。日々、同じキャンパスで生活を共にしているシスター方は、朝のごミサ、夕の祈りなどで、いつも祈ってくださっています。
2019.12.12
Christmas party ♬
高校2年生主催のクリスマスパーティが開催されました。
学年対抗ドッジボールから始まり、寄宿のクイズ付きのイントロクイズなど、工夫されたものばかりでした。
学年の壁を越えて楽しみながらクリスマスを祝うことができました。
12月24日のクリスマスに向けて、心を整えていくことでしょう。
2019.12.12
12月のお誕生日ケーキ
12月のお誕生日ケーキが出ました。
今月は、ショートケーキです♪
生徒たちは、「サンタさんだ!」と言って大喜びでした☺
12月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます!

2019.12.01
試験前の在舎がありました。
高1高2後期中間試験、高3卒業試験前の在舎がありました。
クリスマスツリーを見ながら試験勉強の息抜きをしていました♪
高校3年生にとって卒業前最後の在舎なので、
試験勉強の合間にみんなでお菓子を食べながらお喋りをしたりして、
充実した時間を過ごしていました☺
みんなの努力が実るよう、お祈りしています!
2019.11.21
November Birthday Cake
今日の夕食のデザートに、11月のお誕生日ケーキが出ました。
今月のお誕生日ケーキは、チョコレート・ケーキでした。
11月生まれの皆さん、おめでとうございます。
生徒にとって成長の歳となりますように。
2019.11.18
寄宿舎説明会のリハーサルを行いました。
今週の土曜日は第三回学校説明会が行われます。
今回の担当は、高校2年生です。
実際に寄宿舎内を巡りながら、案内のリハーサルを行いました。
今週末は是非学校説明会へお越しください♪

2019.11.12
理事長寄宿舎訪問
理事長のシスター宇野三惠子が寄宿舎にいらっしゃいました。
寄宿舎の夕の祈りでは、沈黙の中で自分の心と向き合うこと、
アンジェラスの鐘の余韻を味わうことの大切さをお話しして下さいました。
その後寄宿舎の中を見学し、自習時間中の生徒の様子をご覧になっていました。
今日の夕の祈りでのシスターのお話を心に留め、
静けさの中のお祈りを大切に過ごしていきたいと思います。