寄宿舎ダイアリー

2021.09.07

秋の気配

9月に入り秋の気配が感じられるようになりました。

夜には鈴虫の音が聞こえ、涼しい風が吹く中で自然の雄大さを感じさせられます。

今週はハイブリッドと分散登校の組み合わせた形で過ごしています。それぞれの場所で一歩ずつ歩みを進めて参りましょう。

早朝

夕方

2021.09.06

夕食前のひと時

夕食が近づき、小さなマドレーヌたちが集まって来始めました。手指消毒剤をし、今日のメニューからどちらにしようか選択します。

  

2021.09.02

高校3年生によるリクエストメニュー

 本日の夕食はタンメンでした

高校3年生がメニューの中から選択しキッチンの方にお願いする

リクエストメニューでした。麺類の提供が久しぶりということもあり、

寄宿生一同はとても楽しみにしており、おいしくいただくことが出来ました

キッチンの皆様いつもありがとうございます!

 

2021.08.30

コロナ感染対策のお話

本日はミドルブロック(中学3年・高校1年)の生徒にむけて医務室の先生からお話がありました。

現時点でのコロナウイルスによる感染状況や私たちが感染しないためには具体的にどう生活したら良いのか、

自分たちで考えて行動する大切さを学びました。

一人一人が意識を持ち、自分を守る行動が取れますように。

2021.08.29

寄宿生活の再開

ハイブリッド授業が行われる中、夏休み明け最初の帰舎日となりました。荷ほどきの後、早速勉強に集中しています。
  
今まで以上にコロナ対策に気をつけ、皆が健康な寄宿生活を送れることを願っています。 

2021.08.26

夏の大移動

 夏季休暇の間、実はさまざまな設備の清掃・移動が行われていました。

学校の先生方にも手伝っていただき、力を合わせて連日行われた大移動。

重たい備品の移動に汗びっしょり!!

少しでもみなさんの住環境がよくなるようにと行われたこれらの取り組み。

生徒のみなさんが美しく大切に使用してくれますように✨

2021.08.26

百日紅の花

寄宿舎と本館の間の百日紅の花が満開でした。

オンライン授業でのスタートとなりましたが、引き続きみなさんの健康をお祈りしています。

サルスベリ1
サルスベリ2

2021.08.24

きれいになったマリア像

 生徒のみなさんが夏季休暇中の今、寄宿生の憩いの場でもあるマリアガーデンのマリア様の像を磨きました。

この夏大雨や強風にさらされたマリア像が輝きを取り戻しました✨

掃除中には可愛らしいお花を発見!

みなさんもマリアガーデンに行った際には探してみてくださいね。

 

2021.08.19

中庭の静けさ

 雨上がりの寄宿舎セントマドレーヌでは、ワックスがけ、清掃、空気の入れ換えなどが行われています。小さなマドレーヌたちが、創立者のご加護のもと、安心して生活を再開できますように。


2021.08.13

ジュビリー棟からの眺め

新しい寝室棟のジュビリー棟の3階の窓から本館のタワーベルがよく見えます。

 窓を開けて見るとこのように見えます。

美しい自然に恵まれていることを実感する眺めです。