寄宿舎ダイアリー
2023.05.11
新入生歓迎会 ーその3ー
今回の新入生歓迎会を企画、進行した高校3年生の登場です!
エンジェルとチャイルドの組み合わせで写真を撮り、その写真を映し出したスクリーンの前で
高校3年生がひとりづつ楽しいダンスを踊ってくれました
短い時間の中で各学年がアイディアを出し合い、新入生を歓迎しました
2023年度新入生のみなさん ようこそ不二聖心寄宿舎セントマドレーヌへ
みんなで楽しい毎日を過ごしましょう
2023.05.10
新入生歓迎会 ーその2ー
中学2年生の出し物は、みんなが好きなイントロクイズ
あのガールズグループとか、○○の主題歌とか・・・
手を挙げるスピードと歓声で、場内が一層盛り上がりました
さすが中2、みんなが楽しめることをわかっていますね
次は中学3年生、不二聖心についてのクイズが出題されました
食堂の名前の由来は? ○
「え、え、なんだっけ
」、「3番、3番
」 『ジュワニー
』
さて、問題です
寄宿舎の名前は?? 『セント・マドレーヌ
』
2023.05.09
新入生歓迎会ーその1ー
先日、寄宿舎の新入生歓迎会が行われました。
高校2年生が披露したのは、漫画を題材にした劇です
実は、4月21日の記事の答えは、歓迎会を企画した高校2年生の練習風景でした。
また、高校1年生は、サザエさんの小劇とともに、テーマソングの替え歌を歌ってくれました
(替え歌の歌詞の一部)
楽しい仲間と先生 同じ屋根の下~ いつでも仲良く 楽しくやってこう~!
みんなが笑ってる~ 神様守ってる~ ル~ルルルルル~ 明日のTEAは何~?
新入生や転入生は寄宿舎のメンバーとして温かく迎えられたことを感じ、とても嬉しそうな表情をしていました
2023.04.29
4月のお誕生日ケーキ🍓
今月のお誕生日ケーキは、「キャラメルフレーズ」でした
チョコレートのさくさくしたタルト台に、バニラとイチゴのムースが乗った、
春らしい、甘く爽やかなケーキでした

4月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます
2023.04.19
今年もきれいに咲きました!
今年も変わらず、私たちの心と目を楽しませてくれる、マリアガーデンのつつじがきれいに咲きました。
来月はマリア様の月です。この穏やかな空とともに、私たちをいつも見守っていてください。
2023.04.17
初めての配膳当番
中学1年生が初めての配膳当番に取り組んでいます!
ペアさんにご飯やお味噌汁のよそい方を教わり、「どうぞ」と声を掛けながらお箸を配膳しました。
お味噌汁は、ゆっくり丁寧に、ちょっと緊張しながらの準備だったかな???
今日の夕食は人気の丼ぶりもの
三食丼はあっという間になくなりました
もりもり食べて明日も元気に登校しましょう
2023.04.13
前期係任命式
聖堂で寄宿舎の前期係任命式が行われました。
学年委員からの呼名後、各学年の学年委員に任命状が授与されました
そして、蒔苗先生から、心を込めて仕事に取り組むことの大切さについてお話がありました。
“仲間の幸せや安全を願って係の仕事に務めてほしい”という励ましの言葉をいただきました。
寄宿舎には13の係があり、どの係にも、寄宿舎生活に欠かせない大切な役割があります。
一人一人が他者のためを思って協力し合い、よりよい寄宿舎をつくっていけますように
2023.04.12
ある日の夕食🍜
11日の夕食には、とんこつラーメンが出ました!
スパゲティサラダやお味噌汁、ライス、パイナップルもあり、
生徒たちは嬉しそうにお代わりをしていました
生徒が美味しそうにたくさん食べてくださる姿は、キッチンの方々にとってもメンターにとっても嬉しいことです













