寄宿舎ダイアリー

2022.10.14

テスト明けの ひと時

テスト週間を終え、今週はホッと一息ですね


寄宿舎を出て、茶畑へお散歩に出かけてみました


素敵な夕日を見て、生徒も心を躍らせているようです

お友達も集まって談笑のひと時を楽しんでいました
後期に向けて気持ちを新たに残りの学期も過ごすことが出来ますように

2022.10.11

秋がやってきた

皆さんは秋と言えば何を思い浮かべますか?

本日のお夕食のデザートは🍇ぶどう🍇でした‼

食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋、皆さんはどんな秋を過ごすのでしょうか😊?

  

ローズちゃんも色々な秋を楽しんでいるようです

2022.10.04

🖊テスト週間🖊

 高校生は月曜日から、中学生は火曜日から、前期期末試験が始まりました

テストが終わり学校から戻ってきた生徒は、時間を見つけて自習室や図書館などで勉強に励んでいます

また、日中の自習時間には学校の先生方にも協力していただき、全員が静かにテスト勉強をしています。

 

今日はお天気も良く、外でお友達と気持ちをリフレッシュする生徒もいました

時には息抜きをしながら、残りのテストも頑張ってくださいね

2022.09.29

9月のお誕生日ケーキ

 9月のお誕生日ケーキは、グレープとマスカットのハーモニーがチョコレートと重なったケーキでした。 

秋の味覚が詰まっていました。

夕食時間がいつもより華やいで、楽しいひと時となりました。

静岡市清水区で断水被害にあった通学生も受け入れている折、彼女たちにとっても、ほっとできるひと時だったと思います。

2022.09.27

テスト勉強の息抜き☕

放課後寄宿舎に帰ってきた生徒たちは、試験勉強の合間に様々な方法で息抜きをしています!

今日は、おやつのサツマイモスティックをいただいたり、中庭で友人と語り合ったりする姿が見られました

   

自分なりの息抜きをしながら、日々試験勉強に励んでいる生徒たち

リフレッシュして、テストに向けて最後まで頑張ってくださいね

2022.09.23

チューターの様子

寄宿舎では、自習時間に講師から個別指導を受けることができるチューターの制度があります!

前期期末試験が近づき、一層熱心に先生に質問する生徒の姿が見られました

生徒たちは、自分の弱点を克服しようと集中して取り組んでいます

     

試験当日には、先生からいただいたアドバイスを活かし、各々の実力を存分に発揮できますように

2022.09.21

St. Madeleine 秋のはじまり

 祈りの会を終え、生徒が帰ってきました。

🔔心静かに、落ち着いた寄宿舎生活がおくれますよう神様お導き下さい。🔔

(夕のお御堂)

学院では既に秋の気配を感じます。 
心地よい風が吹き、過ごしやすい季節がやってきました。


寄宿舎内でも季節が感じられるハロウィーンの装飾が施されています。

2022.09.15

🔔アンジェラスの鐘🔔

  

不二聖心では、タワーベルを🔔アンジェラスの鐘🔔と呼んでいます
アンジェラスの鐘を鳴らして1日が始まります

10月からは、夕の祈りでもアンジェラスの鐘がなりますよ

   

今日は、お祈り係りが鐘を鳴らす練習をしました

2022.09.15

🍁学校説明会のリハーサル🍁

来週末には学校説明会があります

当日の学校案内ツアーには寄宿舎案内も含まれており、今回は高校1年生が担当します

9月13日(火) に、担当生徒が見学者の皆様をお迎えする準備を始めました

実際に案内するルートを回りながら、案内文を確認します

 

各自で練習を重ね、寄宿舎の魅力を伝えられるよう一生懸命励んでいました

2022.09.13

避難経路確認を行いました!

火災時の避難経路確認を行いました

寄宿内の出火元となり得る場所を静かに確認して、実際にルートを回りました!

いつ起こるか分からない災害に備え、

皆が無事に避難できるよう日頃から準備しておくことが大切ですね