学院ダイアリー
2013.05.03
学院ダイアリー
本日、中学校では校外活動が行われました。中一は箱根、中二は相模原、中三は鎌倉を訪れました。
中二の校外活動ではJAXA(宇宙航空研究開発機構)相模原キャンパスと相模原市立博物館に訪問しました。JAXAでは、人工衛星はやぶさの展示などを見学し、市立博物館のプラネタリウムでは「はやぶさ」の全天周映画を見て宇宙開発への関心を高めることができました。
子どもたちは積極的にJAXAの方に質問するなど、好奇心旺盛な姿を見せていました。

2013.05.02
新着情報 : 【最近の様子】5月2日、高校ではオリエンテーリング大会が行われました。
5月2日、高校では校内の敷地を利用したオリエンテーリング大会が行われました。一昨年、昨年度は震災や天候の関係で中止でしたが、久しぶりに開催されました。多くの保護者の方々の参加もあり、盛り上がりました。今年度はスコアオリエンテーリングの種目で行われ、ポストをたくさん探そうと班で協力し合う生徒の姿が林の中、牧草地で見られました。


2013.05.01
新着情報 : 【最近の様子】新入生の寄宿舎での生活が始まり、一か月が経ちました。


中1と高3のお皿洗いの様子。初めはやり方を教えてもらいながら一緒に行います。


自習時間の様子。毎日一時間半、沈黙で学習に取り組みます。
2013.04.27
新着情報 : 【その他】留学制度の提携校Canada Halifaxのブログに掲載されました。
カナダにある聖心の姉妹校Sacred Heart School of HalifaxのMulticultural Day の記事に不二聖心の高校3年生の生徒が掲載されました。(写真前列右から4番目)
不二聖心では、世界に広がる聖心の姉妹校(149校)の中から、Sacred Heart School of Halifax(カナダ)と Kilgraston School(イギリス・スコットランド)への留学制度ができました。
Sacred Heart School of Halifax のブログはこちらから
http://sacredhearthfx.blogspot.jp/2013/04/multicultural-day-at-sacred-heart.html

2013.04.27
新着情報 : 【最近の様子】父の日・奨学会総会・学年懇談会など(4月27日)
4月27日

2013.04.25
新着情報 : 【最近の様子】めざせリケジョ(理系女子)!中二JAXA見学の事前学習を実施

4月24日の中二総合学習で校外活動(5/2)に向けた事前学習を実施しました。理科の平本先生が生徒にJAXAの取り組みについて紹介をしました。
人工衛星の役割や宇宙開発の意義について事例を用いながら説明をしていました。また、クイズを盛り込みながらの紹介で、生徒は楽しく「宇宙」について学ぶことができたようです。
2013.04.19
新着情報 : 【最近の様子】新年度祈りのつどい(4/18)
4月18日
新年度祈りのつどいが行われました。

2013.04.10
新着情報 : 【最近の様子】中1オリエンテーションが行われました。(4/8)
4月8日



2013.04.05
新着情報 : 【最近の様子】前期始業式(4/5)
4月5日

これからの1年間、私たちは初代院長マザー・エリザベス・ダフの「若さを価値あるものとせよ」という言葉を心にとめ、「知性を磨く」ことに努めてまいります。












