学院ダイアリー

2023年08月

2023.08.30

夏休み明け登校初日

  8月30日(水)は夏休み後の登校初日でした。朝、聖堂に集まり、校長シスター大原から、学校の新しい取り組みについてや、「新しい社会に対応し、生涯学び続けた創立者聖マグダレナ・ソフィアの姿勢に倣い、自分自身で考えることを楽しみつつ将来を模索しましょう」などお話しいただきました。その後、日本赤十字社の講師の方々のご指導の下、心肺蘇生法、三角巾法、運搬法を学びました。午後は、災害時に備えて、水係・食料係・炊事係・トイレ係・宿泊係・照明係など11の避難生活体制班に分かれて、係別ミーティングを行いました。

8月全校集会
心肺蘇生法
運搬法

2023.08.29

中学英数補習合宿

中学生の英数補習合宿が1泊2日で行われ、50名ほどが参加しました。

高大連携を締結している上智大学の大学生も英語授業のサポートに来てくれました。

落ち着いた研修施設で集中して学習

2023.08.23

高校生対象 特別夏期講座

 8月23日~25日の3日間、高校生の希望者を対象とした「特別夏期講座」が行われています。古典・現代文・日本史・数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・物理・化学・英語(文法)・英語(共通テスト対策)など、合計13講座が開講されています。対面またはオンラインで受講可能となっており、実際には、写真よりもかなり多くの生徒が参加して、基礎力・応用力の向上や、入試準備に励んでいます。

杉山先生
蒔苗先生

2023.08.22

職員研修2日目

 職員研修2日目は、玉川大学大学院の星野あゆみ先生や代々木ゼミナールの鈴木勝博先生にご指導いただきました。教職員のディスカッションでは、中高連携プログラムでお世話になっている東京理科大学の先生からいただいた「まなボード」を活用して、活発な意見交換をすることができました。

2023.08.22

ディベート学習会

静岡県高等学校英語教育研究会主催のディベート学習会に高校1, 2年の生徒あわせて7人が参加しました。ディベートの基礎に関するレクチャーから始まり、他校の生徒さんとチームを組んで実際にディベートを行い、有意義な学びを得ることができました。代表校によるモデルディベートも観戦し、大きな刺激となりました。

shizueiken2.world.coocan.jp/index.html

2023.08.21

職員研修1日目

先日、高大連携協定を締結した上智大学の李聖一神父様や、西村医院小児科の渕上佐智子先生に職員研修においてご指導していただきました。ごミサでは、生徒・卒業生の皆さんを思い祈りました。

2023.08.20

聖心女子大学 聖心姉妹校招待見学会

 8月20日(日)聖心女子大学で姉妹校招待見学会が行われ、本校から多くの高校生・保護者が参加しました。
安達学長先生のお話、卒業生との懇談や学寮についての説明のあと、オープンキャンパスで模擬授業・キャンパスツアーなどを体験しました。不二聖心の卒業生の大学生が活躍している姿もあり、大きな刺激を受け、有意義な一日となりました。

安達まみ学長先生のお話

不二聖心卒業生の大学生との懇談

学寮の見学説明会

2023.08.15

Sacred Heart Cultural Exchange Program in Taiwan (最終日)

8月11日(金)はSacred Heart Cultural Exchante Program in Taiwanの最終日でした。オーストラリアから参加者したCiaraによるSDGsについての授業後、Closing Ceremonyが行われました。終わりが近づくにつれ、涙を浮かべる生徒も増え、皆が同じように楽しい時間を共にできたことを実感し、寂しさと共に嬉しさを感じました。このプログラムでの、国境や言語を超えた出会いを大切に、2週間で得た学びを、周りにしっかり発信していきたいと思います。そして、残り2日間の台湾での生活を大切にしたいと思います。

2023.08.10

夏休みを過ごす生徒たちのために、修道院では毎日お祈りが捧げられています。

 生徒の皆さん、先生方も祈っています。ご家族の皆様、お嬢様と豊かな日々をお過ごしになられますように。


2023.08.09

姉妹校合同新任研修

姉妹校の新任教員対象の合同研修会が、裾野マリア修道院(旧ヴィラ・フジ)で行われました。
聖心の教育理念、聖心女子大学益川弘如先生による「学ぶ力」を引き出す授業実践紹介、スクールカンセラーによるカウンセリングマインド研修、カトリックにおける教育観など、多様なテーマで学びを深めました。
変わりゆく社会の中で創立者の教育観をどのように実現していくか、そして、姉妹校教員間の絆を深めることができました。