学院ダイアリー

2022年09月

2022.09.29

中学生英語ディべート大会

論題を「日本では16歳以下のスマートフォンの使用を禁止とする。是か非か」とする全国中学生英語ディベート大会に本校中学3年生が参加しました。短い準備期間でしたがベストを尽くし、来年の高校生大会参加に向けての良い準備となりました。

2022.09.29

中1夏休みの自由研究

中学1年生は夏休みの宿題として理科自由研究があります。カイコやセミに関する研究など、今年もたくさんのユニークでおもしろい研究が提出されました。この日は、お互いの研究を鑑賞しあいました。今年度は駿東地区理科研究審査会で特選1位となった生徒もおりました。

2022.09.27

KTJ SDGs Meeting

 

台湾・韓国の姉妹校とオンラインによるSDGs Meetingが行われ、各校から一人ずつの3名が1チームとなり今回は貧困についてプレゼンテーションをシェアした後、自由にテーマに沿って議論をしました。各校のSDGs活動への取り組みの違いはとても興味深く、予定していた1時間はあっという間に過ぎました。

2022.09.26

9月の父のサークル

9月25日(日)夕方、マリア修道院でハイブリッドで父のサークルが行われました。
今回の講座はシスター山崎渾子による福者ペトロ岐部についてのお話でした。
当時の日本と欧州の時代背景、ペトロ岐部が日本とローマを往復した道のりやローマでの出来事、そして日本に帰ってからの宣教と殉教などについて学びました。信仰の自由がなかった中でのペトロ岐部の心の自由さと信仰の深さを知りました。

2022.09.23

第2回学校説明会

第2回学校説明会を開催しました。多くの方にご来場いただき、校内見学と教育方針、本校の教育、寄宿舎のこと、学院での学びなど、教員、生徒から説明をいたしました。不二聖心の広大な自然や学院の雰囲気を感じ取って頂けたかと思います。ありがとうございました。

2022.09.22

Dear World, We Are Ready

 

Dear World, We Are Ready が「ウクライナの現状を知ろう」というテーマで放課後にワークショップを行いました。CNNニュースを見た後ウクライナのための平和の折り鶴をウクライナ国旗の色に合わせて作成しました。

2022.09.21

中2 キャリア講演会

 本学院の第27回卒業生である、東京都市大学のキャリアカウンセラー 牧原喜久子先生をお招きして、キャリア講演会を行いました。キャリア(career)とは、これから皆さんが歩く足跡、つまり、「自分の生き方」であるというお話をうかがい、今学んでいる科目と向き合うことや、さまざまなことに興味を持つことの重要性について学びました。

 

2022.09.20

高1 奉仕のロングホームルーム

   

 高校1年生がロングホームルーム時に視覚障害者体験、車いす体験を行い、介助における的確な目線、声掛けの必要性を学びました。

2022.09.16

中学2年生 祈りの会(2日目)

 2日目は「同じ地平に立っていく ~降る愛・引き上げる愛~」について、お話を伺いました。各自で振り返り、神父様へのお手紙を書いた後、全員でごミサに参加しました。共同祈願では、「家族や友人の存在に改めて感謝をして、これから生活していきたい。」とお祈りをしている生徒が多くいました。中学2年生の祈りの会にご協力いただきました保護者の皆様、御殿場YMCAの皆様、すべての方に心から感謝申し上げます。

 

2022.09.16

高校2年生 長崎巡礼の旅(3日目)

 高校2年生の長崎巡礼の旅も最終日を迎えました。2日間お世話になったホテルを出発し、まずは西坂公園、日本二十六聖人記念館を訪れました。記念館では、昨日訪れた外海地域で発見された雪のサンタマリアの現物などを見学し、改めてキリシタン迫害の歴史の中で大切に守られ続けてきた信仰の重みを感じることができました。旅の最後には浦上天主堂に訪れ、神父様より、許すことの大切さ・許されることの喜びについてお話をいただきました。神父様のお話の後、被爆のマリアを見学し、被爆のマリアの祈りを聴きながら3日間で訪れた場所や出会った方々を思い起こし、感謝と祈りの中で巡礼の旅を終えました。高校2年生の長崎巡礼の旅にご協力いただきましたすべての方に御礼申し上げます。本当にありがとうございました。