学院ダイアリー
2016年07月
2016.07.31
韓国体験学習(3日目)
今日はソウル聖心女子学院の生徒の皆さんと明洞聖堂を訪れ、ミサにあずかりました。その後、ソウル聖心女子学院にて交流会を行い、互いの交友を深めることが出来ました。
2016.07.31
フィリピン体験学習(最終日)
午前はたっぷりと振り返りを行い、その後、分かち合いを行いました。オープンハートを囲み、この体験で、心の動き、気づき、考えたことを分かち合いました。
明日はごミサの後、帰国します。
生徒たちが良い体験ができたことはご家族を始め多くの方々のお祈りのおかげです。カトリックの国で神様の存在を感じる日々でした。
支えてくださった皆様に心から感謝いたします。
2016.07.31
韓国体験学習(2日目)
今日はソウル市内方面へ移動しながら、独立記念館と戦争記念館を訪れました。過去の出来事を受け止め、今の私たちに何が出来るのかを考える良い機会となりました。
夕方にはソウル聖心女子学院に到着し、各々のペンパルに学校案内をしてもらい、ホームステイへと出掛けていきました。
2016.07.29
フィリピン体験学習(9日目)
マザーテレサ修道院に行きました。小さな子供たちに食事の介助をしたりお年寄りたちの前で歌を歌ったりと、交流をしました。その後、ナボタスの貧困地区をバスの中から見学しました。かつてのスモーキンマウンテインに植物が繁ってました。
午後は貧困などのため高校に通えない人たちが、10か月で資格が取れるというプログラムの補習学校を訪ねました。15歳から40代まで様々な年齢と環境の人たちがいました。体験学習最後の交流でした。
夜は聖心会修道院で夕飯をいただきました。夕飯の後、お礼にハレルヤコーラスを歌い上げました。
2016.07.29
韓国体験学習(1日目)
予定どおり韓国に到着し、体験学習が始まりました。今日は晴天の中、世界文化遺産である仏国寺や天馬塚古墳を訪れ、韓国の歴史について学びを深めることが出来ました。
2016.07.29
フィリピン体験学習(8日目)
午前に日本大使館で、外交官の菅野さんから外交官になった理由や仕事内容などのお話をしていただきました。その後、活発に質疑応答が行われました。
午後は、JICAの事務所を訪れました。会議室でお弁当をいただき、仕事内容の説明の後、4つのグループに別れ、職員の方にそれぞれの役割のお話を聞くことができました。
今までの体験があるからこそ充実した時間を過ごせました。
2016.07.28
高1キャンプ
高校1年生は、7月25日から7月27日の3日間、東京YMCA山中湖センターでキャンプを行いました。山中湖畔の豊かな自然の中で、クラフトや食事作り、ハイキングやキャンプファイヤー、サイクリングなどの活動を通し、仲間との絆を深めることができました。 雨の中での活動もありましたが、今年度の学校目標である "Climb Every Moutain" をキャンプでも意識し、それぞれのプログラムで生徒一人ひとりが役割を果たしていました。この3日間で皆大きく成長し、学年の団結力を強めることのできたキャンプとなりました。
クラフト作り(各班でドリームキャッチャーを作成)
飯盒炊さんでの食事作り
ボンファイアー
石割山へのハイキング
キャンプファイアー
サイクリング
2016.07.28
カンボジア体験学習(最終日)
見学最終日は、ガイドのノルさんが中心になって修復活動を行っているアンコールトム遺跡のバイヨン寺院やバンテアイ・スレイ遺跡を見学しました。実際の修復作業現場も見せて頂き、文化的価値のある遺産を大切に守っていく方々の姿に触れました。
2016.07.28
フィリピン体験学習(7日目)
アメリカ軍記念墓地やアラヤ博物館でフィリピンの歴史を学びました。
午後のストリートチルドレン支援施設では、子供たちと遊んだり、そこにいる方々が作った小物を買ったりと楽しいひとときを送りました。
写真は、出発の様子です。
2016.07.28
中2イングリッシュキャンプ
中学2年生は、7月25日(月)から27日(水)までの3日間、聖心丹沢学舎においてイングリッシュキャンプを行いました。期間中は、6名の外国人講師の指導のもとスピーキングトレーニング、プレゼンテーションの学習、1対1インタビューテスト、発音&リスニングトレーニング等、生きた英語の習得を目指して全員熱心に取り組みました。キャンプ終了後、英語に自信がつき、英語を話すのが楽しいという感想を書く生徒が多くいました。
- 1 / 3
- 次のページ »