寄宿舎ダイアリー

2025年11月

2025.11.21

きょうのおやつ

 この日のおやつは、裾野市にある「御菓子処清月」さんのどら焼きでした
裾野市のキャラクター「すそのん」が一つ一つ丁寧に刻印されています。

生徒たちにとっても馴染み深い、すそのんどら焼きに、

「かわいい!!」「すそのんだ!!」の歓声があがりました

   

2025.11.20

お弁当新幹線③

 お弁当新幹線、第三弾は名古屋です!
名古屋といえば味噌料理!味噌料理といえば、
生徒たちにも大人気の味噌カツです!!

2025.11.19

11月後半のメニュー

 11月後半のメニューです。
日に日に寒さが厳しくなってきています。
風邪も流行っているので、栄養のあるものをしっかり食べて
元気に冬を乗り越えましょう

2025.11.11

お弁当新幹線②

第二回目のお弁当新幹線は、新横浜!
横浜といえば、シウマイ弁当!!
どんなお弁当になるか、楽しみですね

 

2025.11.05

火災避難訓練を行いました

寄宿舎では、年に数回、避難訓練を実施しています。
この日は、夜間の火災訓練を行いました。
今回は、通常の避難に加え、長く避難生活が続いた際の
避難体制班に分かれての点呼も行いました。
上級生や下級生とも顔合わせをし、いざという時には一緒に活動することを確認しあいました。

  

2025.11.04

さぁ、旅に出よう!!

 キッチンのお弁当企画が始まります
秋の行楽シーズンにかけて、生徒たちが多く利用している新幹線の各駅弁を
イメージしたお弁当が毎週木曜日提供されます

出発地は東京!さあ、どんな旅が始まるでしょうか

2025.11.01

11月前半のメニュー

 11月前半のメニューです
秋といえば食欲の秋
バランスの良い食事をたくさん食べて、元気に過ごしましょう!!