学院ダイアリー
2025年01月
2025.01.21
信者祈りのつどい
チャプレンの牧山善彦神父様のご指導で、信者祈りのつどいが行われました。昨年できたばかりのPD修道院を会場に、神父様やシスター方とテーブルを囲みお話をお聞きしました。今年のテーマは「秘跡」。難しそうなテーマでしたが、神父様がクイズを出してくださったり、ご自身の子ども時代のお話を例に出してくださったりして、わかりやすく説明してくださいました。「神様との出会い」のしるしである秘跡の恵みを感謝して生きていきたいという思いを深めました。昨年秋に堅信の秘跡にあずかった中学生を皆でお祝いしました。信者の集まりは学年の垣根を越えて、いつも温かい雰囲気です。
2025.01.21
高校3年生 ジョイセフの講演会
国際協力NGOジョイセフ(JOICFP)からお二人の先生がいらして、高3の生徒に講演をしてくださいました。
ジョイセフは、世界の人々が、生涯にわたる性の健康とその権利を享受できる社会を実現するために活動している団体です。高3の生徒にはセクシャル・リプロダクティブ・ヘルス・ライツ(性と生殖に関する健康と権利)についてお話しくださいました。グループ活動では自分たちの将来と性の問題について具体的なテーマが出され、活発に話し合う中で現実的な自分事として捉え、有意義な時間を過ごしました。




2025.01.21
台湾聖心からの短期留学生
台湾聖心から、短期交換留学生として、Lydiaさんが来てくれました。Lydiaさんはこれから2週間、高校生と一緒に授業を受け、平日は寄宿舎で、週末はホストファミリーで過ごします。
2025.01.17
ソウル聖心来校
7月にExchange Program in KOREA に参加した際に訪問したソウル聖心の皆さんが、来校されました。生徒たちはおよそ5カ月ぶりの再会を楽しみにお迎えしました。韓国訪問後に韓国語の勉強をした生徒は、夏に比べて韓国語でのコミュニケーションも増やせるのではないかとホストシスターと過ごす時間をとても楽しみにしていました。


2025.01.16
オンライン ディベート練習会
2月に行われるパーラメンタリー・ディベート大会に向けて、常葉橘高校の皆さんと、オンラインでディベートの練習試合を行いました。先週末参加したディベート学習会で学んだ成果を生かすことができました。また、「Make Friends Cup」というディベート大会の名称にふさわしく、他校の高校生たちと、ディベートを通しての交流を楽しんでいます。


2025.01.10
短期交換留学(アメリカ:カリフォルニア)

いよいよ現地校での新学期がスタートしました。山火事の影響も受けずに無事に留学生活を送れることに感謝して過ごしています。
2025.01.08
カナダの姉妹校ハリファックスからの留学報告
不二聖心では、長期・ターム・短期の留学に多くの生徒が参加しています。
カナダの姉妹校ハリファックスに留学している生徒からの報告が届きました。先日は1教科2時間半にも及ぶ長いテスト期間を乗り越えました。勉学に励むだけでなく、友人とのChristmas Fairでの楽しいひと時を過ごしたり、ホストファミリーに誕生日を祝っていただいたり、充実した日々を過ごしているようです。緯度の高いカナダならでは、オーロラを見ることもできたとのことです。
2025.01.08
NewYear オンライン説明会
昨日は、オンライン説明会が行われました。多くの方にご参加いただきましてありがとうございました。生徒たちも、みなさまから拍手をいただけて、大変喜んでおりました。
会が終了した後には、修道院のシスターがココアをごちそうしてくださり、緊張していた生徒たちも、ホッとしている様子が見られました。
2025.01.07
短期交換留学(アメリカ:カリフォルニア)


中学3年生の生徒がアメリカ・カリフォルニア州にあるカトリック学校に3週間の短期交換留学に出発しました。不二聖心とは初めて交換留学を行う学校です。空港で温かく迎えていただき、ホストシスターともすぐに打ち解けることが出来たそうです。
2025.01.06
新年職員ミサ
1月6日(月)チャプレンの牧山善彦神父様の司式により、学院聖堂にて新年職員ミサが行われました。「主の公現の祭日」と「希望の巡礼者の聖年」を受けて、私たちがそれぞれの場所で光をもたらすことができるよう、世界の為、学院の為、そして周囲の人々の為にお祈りをしました。

