学院ダイアリー
2024.03.28
フランス「ルーツへの旅」5日目
世界遺産に登録されている、フォンテーヌブロー宮殿とヴェズレーを訪問しました。
フォンテーヌブロー宮殿は、19世紀まで王の居城として使われおり、創立者の時代と重なる、絢爛豪華なナポレオンの宮廷生活を知りました。
ヴェズレーは中世の都市で、サント=マドレーヌ大聖堂は、マグダラのマリアに捧げられたバシリカ式教会です。多くの巡礼者が訪れたた聖堂で祈り、聖歌をお捧げしました。
(学院Facebook はこちら)

フォンテーヌブロー宮殿 王朝のシンボルを探す

サント=マドレーヌ大聖堂

車窓から ~不二聖心の本館に似ている町の教会~