学院ダイアリー
2020.07.15
中学安全教室・高校奉仕のLHR
例年ですと警察署の方からお話をうかがう安全教室を、今年はオンラインで行いました。中学生として注意すべきことなどについてお話を聞き、SNSの使い方などに関するDVDを見て、自分たちの生活を振り返りました。
高校生は奉仕のLHRで、高1はカリタス南相馬のシスターから、今の福島の様子や原発事故と東日本大震災についてのお話を、高2はJICAの青年海外協力隊でアフリカに派遣された方のお話をそれぞれうかがいました。様々な社会問題に直接かかわっている方々のお話を聞いて、一人一人自分はなにができるかを考えていました。


