学院ダイアリー

2018年08月

2018.08.30

夏休み明けの初日

  全校生徒が聖堂に集まり、全校集会がありました。タイからの留学生ナッティダーさんは、これから半年ほど高校1年生のクラスで学院生活を送りますが、日本語であいさつをしました。全校集会の後は、応急救護訓練や避難生活体制ミーティング、地区会などがあり、防災や被災したときの対策について訓練や話し合いを行いました。

2018.08.29

中学英数補習合宿

8月27、28日で中学英数補習合宿が行われました。この2日間は英語と数学に絞って補習をしました。27日はお昼から夜遅くまで、28日は朝から15時まで勉強に励んでいました。

 

2018.08.23

聖心女子大学オープンキャンパス

  819()、聖心女子大学オープンキャンパスに高1~高3の希望者と保護者が参加しました。姉妹校生には特別にシスター岡崎学長からお話があり、卒業生によるキャンパスツアーでは新しくできた学寮も見せていただきました。都心とは思えない豊かな住環境、学寮生活を通して自立と問題解決能力を育てていく少人数ハウス制など、聖心女子大学の魅力に直接触れることができました。模擬授業などにも参加し、大学生活の一端を知ることができました。

卒業生の案内で図書館見学

新学寮のリビングから東京タワーを望む

2018.08.22

特別夏期講座 高3補習

 高校1年生、2年生は今日から3日間特別夏期講座が、高校3年生は日本史の補習が1日行われています。

入試問題や発展的な内容を中心に、生徒は自分たちの実力を付けようと熱心に取り組んでいます。

  

2018.08.13

聖心巡礼の旅(グルノーブル)

聖心の教職員による巡礼の旅は8月11日から12日にかけて、不二聖心の守護聖人でもある聖フィリピン・ドゥシェーンが生まれ育ったグルノーブルを訪ねています。
聖マグダレナ・ソフィアが聖フィリピン・ドゥシェーンと出会ったサントゥマリー・ドンオーの修道院跡であるドービノワ博物館を訪ねたり、生家のあった街を歩いたりしました。また聖フィリピン・ドゥシェーンの聖遺物が安置されているサン・アンドレ教会では主日のミサに参加しました。聖フィリピン・ドゥシェーンの宣教への情熱、そして愛と忍耐力を思い、教育を通していかに生きるべきか考える巡礼となりました。

2018.08.11

聖心巡礼の旅(ローマ)

 教職員による「聖心巡礼の旅」は、ローマでの日々を過ごしています。

シスター方が終生誓願の準備をされるヴィラランテ修道院に宿泊し、ごミサをささげ、修道会のアーカイブを見学したりしました。
また、スペイン広場の上にそびえるトリニタ・デイ・モンテの修道院を訪ね、「感ずべき御母」のご絵の前で聖心の学校で学ぶ子どもたちのためにお祈りを捧げました。
       
  
        
 
  
   

2018.08.08

聖心巡礼の旅(パリ)

  創立者ゆかりの地を聖心の教職員が巡る「聖心巡礼の旅」が86日から行われています。

聖心女子大学をはじめ、 不二聖心、札幌聖心、東京聖心、小林聖心の職員、そして聖心会のシスター方が参加しています。最初の訪問地はパリです。 

聖マグダレナ・ソフィア・バラのご遺骸がある聖フランシスコ・ザビエル教会で各姉妹校の代表がお祈りを捧げました。

ほかにも聖心の学校のあったロダン美術館の他、パリ市内のゆかりの地を訪ね、創立者の思いに心を寄せました。

2018.08.07

夏休み子供自然体験教室

今年も8月4日、7日に夏休み子供自然体験教室が行われました。
不二聖心の21万坪のキャンパスに生息する動植物の観察や生き物探しコンテスト、間伐材を利用したフォトフレーム作りなどを行いました。本校中学校・高校の有志の生徒スタッフもすべてのプログラムに一緒に参加し、交流を楽しむことができました。
2日間を通して150名以上の小学生とその保護者の方々に参加していただきました。ありがとうございました。

動植物の観察(野鳥コース)

動植物の観察(植物コース)

生き物探しコンテスト

フォトフレーム作り

2018.08.04

SOFISワークショップ

   8月2日から4日まで不二聖心女子学院において「気候変動に具体的な対策を」をテーマにSOFISワークショップが行われました。聖心女子学院の国内姉妹校5校から合計29名の生徒たちが集い、事前学習発表会や講演会、フィールドワークなどを通して気候変動への理解を深めました。最終日は学校ごとや、姉妹校共同の気候変動に対する具体的なアクションプランを立てました。

2018.08.01

富士登山

 7月31日から8月1日に、札幌と東京の姉妹校と合同で富士登山を行い、本校からは高校生の希望者が参加しました。31日には8合目まで登って一泊し、1日には登頂を達成しました。お天気にも恵まれ、みんなで励まし合いながら全員で登頂し、ご来光を見ることができました。