学院ダイアリー
2016.09.16
高校1年生 高校3年生 祈りの会(2日目)
高校1年生の祈りの会2日目は、最後の講話の後、班ごとに分かち合いをしました。これまでの講話やその振り返りで感じたことを率直に話し合いました。午後はごミサにあずかりました。ミサの中では、午前中の分かち合いを発表し、互いの考えや思いを受け止め合うことができました。鈴木真神父様の楽しくも深い講話と振り返りや分かち合いを通して生徒たちは神様と出会い、これからの学校生活や人生に向けて大きく成長することができました。
高校3年生の祈りの会2日目は、午前中に瞑想(マインドフルネス)を体験し、今を生きる自分と向き合いました。午後は聖堂でごミサにあずかりました。ミサの中では、生徒一人一人がこの2日間で感じたことを自身の経験も通して分かち合いました。神父様からは「この6年間(3年間)を過ごした友だちは一生の宝になる」という話を聞き、残りの日々を大切に過ごそうと決意していました。
<高校1年生>


<高校3年生>

