学院ダイアリー
2014年10月
2014.10.29
アーカイブ 岩下コーナー、ベアコーナーの祝別式
11月2日(日)に一般公開されるアーカイブ(歴史資料室)の「岩下コーナー」「不二ベアルーム」の祝別式が行われました。岩下コーナーでは、不二農園・温情舎小学校の歴史を含めた地域と不二聖心の関わりを学ぶことができます。不二ベアルームでは、ソフィの元となっている不二ベアの歴史が分かります。
2014.10.22
東名カントリークラブでのゴルフの授業
10月20日、今年静岡県はゴルフ特区に指定され、その一環として、隣接する東名カントリークラブと連携した選択体育のゴルフの授業を行いました。東名カントリークラブの練習場をお借りして、プロゴルファーの方にクラブの握り方やスイングの仕方などゴルフの基本的なことを教えていただきました。初めてゴルフをする生徒も多くいましたが、プロゴルファーの方に優しく教えていただき、ゴルフを楽しむことができました。これから13回のゴルフ授業が展開されます。
2014.10.17
STAND UP ・ TAKE ACTION
10月16日のお昼休みに、STAND UP ・ TAKE ACTIONのための写真撮影を行いました。
STAND UP ・ TAKE ACTIONとは、世界反貧困デー(10月17日)の時期に貧困解決を求める意思を示し、行動するという世界的なキャンペーンです。2006年から続いてきたこのキャンペーンも、目標達成期限を迎えるにあたり、今年が最後となりました。高校生はクラスごとにバナーを作って撮影し、中学生も有志が集まって貧困撲滅を訴えました。
2014.10.17
感ずべき御母の祝日
10月16日は感ずべき御母の祝日でした。中学生は今朝、お聖堂で皆そろってアンジェラスの鐘を聞き、祈りました。御母の御絵を前にすると、自然と落ち着き、心が洗われたようになります。それは、御母が私たちの目指す女性の姿を示してくれているからです。読みさしの聖書、糸巻き、傍らの百合の花…御母は、学問と働くことの尊さ、清純な心を希望のあけぼのを背にして私たちに伝えてくださいます。
2014.10.15
後期委員任命式
10月15日、中学・高校ともに後期の委員任命式がありました。神様の前で名前を呼ばれ、後期委員としての自覚を強く持ちました。シスター大原からは、ノーベル平和賞を受賞したパキスタンのマララさんが子供の教育にかける使命感のお話から、「誰かのために自分を使う、ということに優劣はない、どんな小さなことでも後期自分に与えられた役割に、責任感と使命感を持って取り組んでください」というお話をいただきました。
2014.10.15
ESDの一環として屋外設置ベンチの組み立てを行いました。
10月15日、高校1年生が、ESD(持続発展教育)の一環として、NPO法人「土に還る木・森づくりの会」の方々にご指導いただき、電動工具を用いて間伐材を活用した屋外設置ベンチの組立・塗装を行いました。
2014.10.08
西小学校の1年生が不二聖心の牧草地を訪れました。
10月7日、裾野市立西小学校の小学1年生105人が、不二聖心の牧草地に遠足で訪れました。牧草地を縦横無尽に駆け巡り、虫取りをしました。
2014.10.08
後期始業式
10月6日は台風18号の影響により学校は休校となりました。10月7日に後期始業式が行われました。みなで一致の祈りを唱え、後期の始まりを大切にしました。始業式の後は、前期期末試験の答案返しが行われました。
- 1 / 1