聖心グローバルネットワーク
海外の姉妹校 ~ 聖心の学校は 32ヵ国に広がります ~

・世界聖心校長会:4年に一度、世界大会を開催。校長以外の教員も出席。
・アジア・オセアニア地区聖心校長会:4年に一度開催。校長以外の教員も出席。
・世界聖心同窓会(AMASC):4年に一度、世界大会を開催。

アメリカ・ニューヨークの聖心
Convent of the Sacred Heart
キャロライン・ケネディ卒
(元駐日アメリカ大使)

アイルランド・ダブリンの聖心
Mount Anville Secondary School
メアリー・ロビンソン卒
(元アイルランド大統領・
元国連人権弁務官)

オーストラリア・シドニーの聖心
Kincoppal-Rose Bay School of the Sacred Heart
ケント公妃卒
「マーテル・アドミラビリス」(感ずべき御母)
~ 聖心女子学院のマリア様 ~

世界中のどの聖心にも、必ずこの聖母の絵やご像があります。創立者聖マグダレナ・ソフィア・バラがめざした女性の理想の姿が、シンボルによって表現されているからです。原画は、19世紀半ばに、一人の聖心会の修道女によって描かれた壁画で、ローマのトリニタ・ディ・モンティの修道院にあります。 双塔が特徴であるこの修道院は、スペイン広場の大階段の上にあり、映画「ローマの休日」にも登場しました。メンデルスゾーンは、トリニタの聖心会の修道女のために、「3つモテット」という宗教曲を残しています。
<不二聖心生の姉妹校留学受け入れ先>
<海外体験学習等でつながりのある姉妹校より、一部をご紹介します>
国内の姉妹校

・国内姉妹校(高校)ネットワークSOFIS
・日本聖心同窓会(JASH):毎年、会合を開催
・聖心温情舎高等学校卒業生及び不二聖心女子学院高等学校卒業生同窓会(ドゥシェーン会)
聖心会(創立母体の修道会)
設立母体である聖心会の総本部はローマにあり、世界5大陸でシスターが活動しています。不二聖心女子学院のグローバルな教育力は、世界聖心姉妹校ネットワークとともに、聖心会ネットワークにも支えられています。
