学院ダイアリー
2019.07.30
韓国体験学習5日目
今日は板門店ツアーに参加しました。一瞬にして多くの人々の人生を変え、後の世代まで負の遺産を遺す戦争の残酷さを身にしみた一日でした。
夕方はミサに参加し、この7月に叙階されたばかりの二人の神父様から一人ひとり祝福を受けました。最終日は、聖心会の修道院に泊めていただきます。夜の分かち合いでは、聖心生の使命として、今回の体験学習で学んだことを世界平和のために発信することを確認しました。



2019.07.30
ボストングローバルキャリアプログラム 4日目
今日のセッションテーマは“Mindset”でした。
.jpeg)
.jpeg)

2019.07.30
ボストングローバルキャリアプログラム 3日目
この日の午前中のセッションテーマは“Understandin


2019.07.30
フィリピン体験学習 6日目
今日は避暑地のタガイタイで、
2019.07.30
フィリピン体験学習 5日目
2019.07.29
韓国体験学習4日目



2019.07.29
ボストングローバルキャリアプログラム(1日目〜2日目)
ボストンに無事到着しました。アメリカ発祥の地であり学生の街で
セッション1日目は、各グループでリーダーのもと、 “toothpaste”という身近なものを題材に1つの物事か
午後は、MIT(マサチューセッツ工科大学)の数少ない日本人の
.jpeg)


2019.07.29
フィリピン体験学習 4日目
今日は聖マグダレナ・ソフィア基金(SMSF)に行きました。
2019.07.29
フィリピン体験学習 3日目
2019.07.28
韓国体験学習3日目
今日は、朝から明洞聖堂で行なわれた英語の主日ミサに参加しました。その後、ソウル聖心にて交流会が行われました。日本のそれぞれの学校とソウル聖心は、それぞれが特徴を持った特別な学校ですが、同時に共通点も多く、改めてひとつの大きなファミリーであると感じました。二日目のホストファミリーとの時間を大切に過ごしてほしいものです。














